マカダミアナッツの魅力と食べるなら殻付きをオススメする理由

レビュー

私は、日常的にナッツ類をよく食べるのですが、
先日あるお店で殻付きのマカダミアナッツを見つけたので、購入してみました。
クラッカー(殻割り器)とセットのパッケージに惹かれました。

ダイエット美容健康効果が期待できるとあり、
最近特に注目されているマカダミアナッツ

今回は、殻付きマカダミアナッツの魅力を
クラッカーの使い方を交えながらお伝えしていきたいと思います。

それではまず、マカダミアナッツの特徴から解説していきます。

マカダミアナッツの特徴

マカダミアナッツは、オーストラリア原産のヤマモガシ科の常緑樹である
マカダミアの殻果(ナッツ)です。
淡白な味と豊かな香り、また独特の歯ごたえがあるのが特徴です。

また人間の皮脂に含まれる構成脂肪酸である
パルミトレイン酸が豊富に含まれており、
ダイエット美容健康効果も期待できるとあって非常に注目されています。

またマカダミアナッツを圧搾して得られるマカダミアナッツオイルは、
食用にとどまらず、マッサージオイルアロマテラピーにも使用されています。

マカダミアナッツオイルの効果・効能が素晴らしいのでまとめました

2018.07.21

マカダミアナッツの割り方


パッケージの中はこんな感じです。

  • マカダミアナッツ
  • クラッカー(殻割り器)
  • ネジ専用潤滑クリーム
  • クラッカーの使い方(説明書)

順を追って解説していきます。

1. おへそと白い点を探す

マカダミアナッツよく見ると、おへそと呼ばれる部分と
その反対側に白い点があることがわかります。

2. 殻割り器にセットし、固定する

ポイントはおへそを真下、白い点を真上にして、左右均等になるようにセットすることです。
ネジの先端が中心に当たっていることを確認しながら、動かなくなるまでネジを回してください。

3. 手のひらで包むようにして持ち、一気にしめる

ナッツが固定できたら、手のひらで包み込むようにして握り、
ハンドルを時計と同じ右回りでネジをしめていきます。
このときゆっくりしめるよりも、一気に力強くしめるほうが上手く割れます。

4. 殻が割れたらナッツを取り出して召し上がる

パキーンッといい音とともに殻が割れ、中のナッツが姿を現します。
取り出して食べましょう。

殻付きをオススメする最大の理由

結論から言うとおいしいからです。
今回初めて殻付きのマカダミアナッツを食べて感じたのは、
圧倒的な風味があったことです。

実際マカダミアナッツは、湿気を含むほど味も香りも落ちてしまうそうです。
殻付きならば、食べる直前まで固い殻に守られている為、本来の味と風味を楽しめます。
栄養素的にも殻付きの方が、美容健康効果も高いと言われています。

また殻付きのマカダミアナッツは、農薬や虫が入り込むリスクも軽減できます。
安全面から見ても、殻付きの方に軍配があがります。

殻なしタイプのマカダミアナッツは店頭でよく見かけます。
殻を割る手間をデメリットととる方には、味や風味が落ちますが
美容や健康面から考えて、無塩タイプをオススメします。

ただ一つ、殻なし殻付きに関わらず、食べ過ぎには注意してください。
はっきり言って手が止まりません。というか、止まる要素がありません。

1日の摂取量目安は、だいたい5、6粒のようです。
食べすぎると、腸内でナッツの脂肪分と水分が分離してお腹を壊しやすくなります。
自制しましょう。

おまけ 食べ終わった殻の利用

このマカダミアナッツの殻を植木鉢の土の上に並べておくと、
殻の保水効果によって乾燥と水分の蒸発を防いでくれるそうです。
いろいろとオシャレなやつです。