もんざえもんの部屋

自分らしく健康に生きる

  • ホーム
  • 食と健康
  • Mac
  • ロードバイク
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
自分らしく健康に生きる
アイウェア

骨太フレームの眼鏡ブランド「エフェクター(EFFECTOR)」の魅力を徹底解説

2019-01-22

皆さんはエフェクター(EFFECTOR)というものをご存知でしょうか? ギタリストが足下に置いているペダル状の電気的に音色を変化させる機材のことです。 今回ご紹介したいのは音楽機材のそれではなく、エフェクターの名前を冠し…

アイウェア

ベアブリック × JINSコラボサングラスが セールなので購入してみました

2018-08-08

JINS PCでおなじみの「JINS」とクマ型ブロックフィギュア「 BE@RBRICK」との コラボレーションサングラスを購入しました。 この商品、2017年4月頃に5,400 (税込)でオンラインショップ限定で発売され…

レビュー

手軽にプリンを食べるならこだわり極プリンをオススメする理由

2018-08-05

企業が無添加で食品を作ろうとするとどうしてもコストがかかり、販売価格が高くなります。 添加物を使った方が安くておいしく、なおかつ日持ちもするものが作れるからです。 しかし長期的に食品添加物を摂取した場合、人体にどういう影…

Mac

Macを安く手に入れる方法 〜整備済製品という選択肢〜

2018-08-01

AppleのコンピュータでおなじみのMacですが、 基本的にApple製品はMacに限らず、ほとんど値引きがありません。 そんな中で、少しでも安くMacを手に入れる方法の一つとして 「Apple認定整備済製品」を購入する…

ロードバイク

ロードバイクに乗る理由とメリット・デメリットについて

2018-07-28

皆さんは、街中でロードバイクに乗っている人を見かけたことはありますか? おそらく日常的に目にしているのではないでしょうか。 近年、ロードバイクは日本国内でもブームになり、多くの人が乗るようになりました。 私もその一人で、…

レビュー

マカダミアナッツの魅力と食べるなら殻付きをオススメする理由

2018-07-25

私は、日常的にナッツ類をよく食べるのですが、 先日あるお店で殻付きのマカダミアナッツを見つけたので、購入してみました。 クラッカー(殻割り器)とセットのパッケージに惹かれました。 ダイエットや美容、健康効果が期待できると…

Mac

今さらMacBook Air(2017)を購入したので半年間使用後の感想とレビュー

2018-07-22

今年1月にMacBook Air(2017)を購入しました。 今回は、購入から半年間使用した感想とレビュー記事となります。 MacBook,MacBook Proの細かいてこ入れがある中で、 現状ラインナップから取り残さ…

油

マカダミアナッツオイルの効果・効能が素晴らしいのでまとめました

2018-07-21

最近は、様々な健康油が注目されているなかで、 ここ数年で注目度をあげているのが「マカダミアナッツオイル」です。 「マカダミアナッツオイル」はヤマモガシ科マカダミア属の種子から取り出されたオイルで、 世界生産量のほとんどを…

レビュー

abrAsusの薄い財布を購入してから半年使用したのでレビューします

2018-07-14

この度財布を新調して半年程使用したので、レビューしたいと思います。 abrAsusの「薄い財布」です。 ここ5年ほどKC’sの長財布を愛用していたのですが、どこに行くにもその大きさがネックになって 不便に感じ…

レビュー

セサミストリートのケーブルバイトで断線予防してみた件

2018-02-10

我が家のリビングに設置してあるiPhone用の充電ケーブルです。 Apple純正のLightningケーブルは断線しやすい事で有名ですが、 (私の使い方が荒いだけかも) 安定してるので、高くても再購入して使い続けていたと…

  • 1
  • 2
  • >

プロフィール

もんざえもん

1988年製。既婚、一児の父。会社員(製造業)

本業と子育ての傍ら、ブログを通して、
食と健康、仕事やお金に関するコラム
を発信し、WEBのスキルを磨いていきます。
ですが、楽しむことを大切にやっていきます。

詳しくはこちら
もんざえもんの経歴

最近の投稿

  • 骨太フレームの眼鏡ブランド「エフェクター(EFFECTOR)」の魅力を徹底解説

  • ベアブリック × JINSコラボサングラスが セールなので購入してみました

  • 手軽にプリンを食べるならこだわり極プリンをオススメする理由

  • Macを安く手に入れる方法 〜整備済製品という選択肢〜

  • ロードバイクに乗る理由とメリット・デメリットについて

カテゴリー

  • Mac
  • アイウェア
  • レビュー
  • ロードバイク
  • 油
  • 食と健康

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 もんざえもんの部屋.All Rights Reserved.